正月、節分、ひな祭り、端午の節句、七夕、お月見、七五三など、日本の年中行事に欠かせないお飾りの由来と商品をご紹介します
おかざり庵

年中行事の由来とお飾り

■1月[睦月:むつき]
■2月[如月:きさらぎ]
■3月[弥生:やよい]
■4月[卯月:うづき]
■5月[皐月:さつき]
■6月[水無月:みなづき]
■7月(文月:ふみつき]
■8月[葉月:はづき]
■9月[長月:ながつき]
■10月[神無月:かんなづき]
■11月[霜月:しもつき]
■12月[師走:しわす]

七夕(たなばた)

〜すべての願いを星に託して〜
七夕

七夕の飾り

七夕の由来となった乞巧奠(きこうでん)にならって、最初は瓜、花、酒を並べて織女と牽牛をまつっていましたが、その後、七本の針に魔よけの意味のある五色(青・黄・赤・黒・白)の糸を通して機織りの技術向上を祈るようになり、琴を机の上において芸の上達を願ったそうです。
その後、歌も供えるようになり、梶の葉に和歌を書いてすずり、筆などをそえました。


シルクフラワーの笹/\1,470
江戸時代になると笹竹を立てて梶の葉に和歌を七首書いていましたが、笹竹は長い竹、梶の葉は短冊に変わってゆき、願い事も手芸、芸事から良縁、合格、幸せ祈願などへと移っていき現在の形にとなったそうです。

この七夕竹をモチーフにした唱歌をちょっとここで思い出して、久しぶりに口ずさんでみたりして。。

たなばたさま

作詞:権藤はなよ
林 柳波 
作曲:下総 皖一

昭和16年3月文部省発行の『うたのほん 下』に掲載

ささの葉(は) さらさら
のきばに ゆれる
お星(ほし)さま きらきら
きんぎん 砂子(すなご)

五(ご)しきの たんざく
わたしが かいた
お星(ほし)さま きらきら
空(そら)から みてる

* のきば=軒端。軒の端のこと。
* 砂子(すなご)=砂・色紙や襖紙などに吹き散らした金銀の粉。
* 五(ご)しき=いろいろな色。たくさんの色。五種類の色(赤、白、黒、黄、青)。

仙台七夕祭り

仙台七夕まつりで飾られる七夕飾りには7つの形の飾りがあって、それぞれに商売繁盛や無病息災などの願いがつけられています。短冊にただ願い事を書くだけではなく、形にもこだわって飾りをつけるなど日本流にどんどん形を変えてきた七夕飾りですが、由来を理解し、飾り付けの意味を理解するとまた楽しく飾りつけができるのではないかと思います。
仙台手漉き和紙/\2,100

仙台七夕まつりより引用


折り紙で作る七夕飾り

網飾り仙台七夕飾り、ちょっと本格的で複雑??
それでは、もう少し簡単な簡単な折り紙の七夕飾りに挑戦してみてはいかがでしょう?

おりがみくらぶのWebサイトでは七夕飾りの折り図をプリントアウトできます。
いつもの折り紙もちょっと趣向を変えて、 『水彩おりがみ』で作ると、いつもとはちょっと違う七夕飾りができそう!

【PR】忍玉乱太郎が登場、月間小学はつらつ「パル」

【PR】計算が速くなるゲームソフト「ギルスの法則」

【PR】食育講座を学ぶならここ。栄養学を学んでプロの家庭料理を。

七夕飾り用品

ご自宅で笹竹に短冊や折り紙で作った七夕飾りを飾ってみませんか?
インターネットで購入できる七夕飾り用品を扱うWebサイトをご紹介します。
  • ぼたんや
  • 七夕飾りセット(2,205円〜)やプラスチック製笹竹(2,100円)、ベランダ用笹竹10袋入り(5,145円)、短冊など、七夕飾りグッズが購入できます。お店向けなので、小物は数十個単位になっているため、お友達と共同購入するのがよさそうです。
  • 浅井竹材店
  • 長さ90cm程度の七夕用笹竹枝(525円)が購入できます。
  • 日本装飾造花
  • 造花の笹竹・竹のほか、短冊、お飾りセットが購入できます。お店向けといった感じですが、にぎやかな七夕飾りにしたいときによさそうです。
  • 鳴海屋紙店
  • 創業120余年、仙台にある紙店の仙台七夕飾り手作りセット(8,400円)が購入できます。ちょっとサイズが大きいですが、仙台七夕飾りを家に飾りたい方に・・・
  • 大阪教材社
  • 筆と墨を使って本格的な短冊に願い事を書きたい方にお勧め。書道用品店の短冊(52円〜)が購入できます。
お気づきの点、率直な感想やこんな情報が欲しいというご要望などございましたら、ぜひお気軽にメールをください。時間がかかるかもしれませんが、必ずお返事させていただきます!管理人メールアドレス:okazari_an@yahoo.co.jp
Copyright(c) 2006 Okazarian. All rights reserved.
inserted by FC2 system